お問合せ
はこちら
お問合せ
はこちら
お問合せ
はこちら
お問合せ
はこちら
お問合せ
はこちら
お問合せ
はこちら
お問合せ
はこちら
お問合せ
はこちら
お問合せ
はこちら
お問合せ
はこちら
お問合せ
はこちら
お問合せ
はこちら

Web予約
はこちら

お問合せ
はこちら

Web予約
はこちら

夏の汗がもたらす頭皮トラブル。

だいぶ夜も暑くなってきましたね!ぱーこ姉さんは、2階で寝ているのですが、暑い・・・・・。昨日も夜中に暑さで目が覚め、除湿を入れましたが、これがまた入れると寒い。本当に中途半端な季節です。ところで、日中汗をかいたのにシャワーやお風呂に入らず寝てしまっていませんか?気持ちはわかります!!あとで風呂に入ろーとか思ってると、だんだん面倒になるという・・・・。でもね。せめてシャワーはしてから寝てくださいね!!頭皮環境が悪くなってしまうんですよ!!

 

 

hello hello こちらぱーこ。みなさんお元気ですか?

 

ぱーこ姉さんのblogへ来てくださりありがとうございます。女性経営者による女性のためのビューティケアサロンNAUGHTY 杉本ひろみ です!
【明日のワタシ。今日よりキレイ。】
エイジレスな魅力を輝かせるために、あなたの『美髪と美肌』の悩みに寄り添います。
あなたの『美髪と美肌』のために、何かしらお役に立てるっことがあれば・・・・と思い、心を込めてブログを更新していきます。

 

 

夏は高温多湿の季節であり、特に頭皮は蒸れやすくなります。汗をかいたまま寝てしまうと、頭皮の湿度が上がり、細菌やカビの繁殖を促進します。これにより、頭皮トラブルが引き起こされる可能性が高まります。

頭皮に残った汗は、髪の毛や頭皮の油分と混ざり合い、皮脂汚れや毛穴の詰まりを引き起こします。これにより、フケやかゆみの原因となることがあります。さらに、湿度が高まることで頭皮のpHバランスが崩れ、乾燥や過剰な皮脂分泌の原因にもなります。

頭皮環境の乱れは、エイジレスケアにも悪影響を及ぼす可能性があります。健康な頭皮は、髪の成長や健やかな髪の毛の維持に不可欠です。しかし、汗や皮脂の詰まりにより、髪の成長を妨げることがあります。さらに、かゆみや炎症がある状態では、髪の毛のダメージが進み、薄毛や抜け毛の原因となる可能性もあります。

なのでなので夏に汗をかいたら、シャワーで頭皮を洗うことが重要です。洗浄力の強すぎないシャンプーを使用して、頭皮と髪の毛を清潔に保ちましょう。また、頭皮用美容液の活用もおすすめです。これにより、血行が促進され、頭皮環境の改善と健康な髪の成長をサポートします。

エイジレスケアを追求するならば、頭皮環境の健康を見落とさないことが重要です。夏の汗をかいたまま寝てしまうことは、頭皮トラブルを引き起こす原因となります。常に清潔な頭皮を保つために、適切なケアを行い、健康で美しい髪を育てましょう。頭皮の状態に気を配ることで、エイジレスケアの効果をより一層引き出すことができます。

このように、赤味がある頭皮の人は汗や蒸れの影響を受けている可能性が高いので、要注意ですよーーーーー!!

 

 

NAUGHTYは、【エイジレスな美しさを備えた大人の女性】のためのケアビューティサロンです。アンチエイジングに直結する『美髪と美肌』のために最新の毛髪化学や皮膚科学に基づいた知識を持って、丁寧なカウンセリングをさせていただいております。
漠然と迎えてしまう明日を、新しい自分の発見や正しいケアを通して輝くものに変えていきましょう!!合言葉はそう・・・・・。

【明日のワタシ。今日よりキレイ。】

ぱーこ姉さんと一緒に輝く明日を手に入れましょう!!あなたの輝く笑顔にお会いできるのが楽しみです。
ご予約お待ちしております♪

 

ぱーこ姉さんのホームページの自己紹介はこちらです♪

ぱーこ姉さんのアメブロ自己紹介はこちらです♪

ついでに、宮崎かあさんのホームページ自己紹介はこちらです♪

 

 

AGELESS SALON NAUGHTY HAIR&BEAUTY

〒277-0081 柏市富里1-1-5

予約:https://studio-naughty.com/reserve/

ご予約お待ちしております♪